2025/6/22 日清食品カップ 第41回全国小学生陸上 ~ 100m 男・女ともに制して全国大会出場決定!~

6/22に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われた日清食品カップで、埼玉No.1クラブを目指して、しらこばと陸上クラブの選手たちが素晴らしい活躍をしてくれました。
35℃を超える猛暑の中、チーム一丸となりそれぞれの目標に向かってやり遂げました。

6年生女子 100mではアイドルジェイ・イソワさんがは2年連続の優勝、
6年生男子 100mでは田中颯翔くんが初優勝と、
プレッシャーに打ち勝ち、念願の全国大会(11月 日産スタジアム)の切符を手にしました! 
練習・大会を休まず努力を重ねてきた成果を見事に発揮してくれました。

イソワは昨年は緑、今年はピンクの「勝負髪!」で見事難しい連覇を達成!

しらこばとらしく、様々な種目で結果を残すことができました!

女子コンバインドB 第2位 板垣心羽 1577点

5年男子600m 第3位 音頭陽介(強化G指定)

男子コンバインドB 第4位 佐藤稜馬 1841点

男子コンバインドB 第5位 久保瑛太朗 1838点

女子コンバインドA 第7位 瀬戸実凛花 1668点

女子コンバインドA 第8位 西田結菜 1644点

混合4×100mR 決勝 8位
(予選:瑛太朗、イソワ、実凛花、光翼 / 決勝:瑛太朗、実凛花、心羽、光翼)

大会結果はこちら


これからも、しらこばと陸上クラブの応援をよろしくお願いします!

 

2025/6/1 第44回彩の国小学生クラブ交流大会(夏季)8種目で入賞!

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で、クラブ交流大会が開催され、
多数の入賞者、自己ベスト更新者が出るなど大活躍の大会となりました。
4年生は堂々とした走りで、熊谷陸上競技場デビューです。


混合リレーでは5月の駒沢大会の悔しさを晴らし、見事3位入賞を果たしました。

入賞者

●6年生男子 100m
 優勝 田中 颯翔 12.56(+2.1m)

年生女子 100m
 第2位 アイドルジェイ イソワ 13.38(+0.0m)

●女子 コンバインドA
 第8位 星野 由羽(1306点)

●女子 コンバインドB
 第5位 板垣 心羽(1353点)

●女子共通 ジャベリックボール投
 第2位 小林 愛果 25m06
 第4位 入野 結芽 20m63

●男子 コンバインドB
 第4位 久保 瑛大朗(1758点)

●男子共通 走幅跳
 第7位 江尻 篤生(3m33 +1.1)

●混合 4×100m男子 4×100mR
 第3位 しらこばと A 54.14
 (久保 瑛大朗、アイドルジェイ イソワ、瀬戸 実凛花、田中 颯翔)


大会記録はこちら

日清カップもこの勢いで頑張ろう!

2025/4/26 第5回不破弘樹杯小学生スプリント2025

今シーズン2戦目、今春に入会した新入生にとっては初めての大会でした!

男子100m優勝、女100m準優勝、80m決勝2名、リレーメダル獲得など、素晴らしい成績を収めました。
自己ベスト更新の子が多数いて、子供たちからたくさんの報告、感想を聞くことができました 😊

100m男子 優勝
100m女子 準優勝

大会終了後は大雨になってしまいましたが、不破さんとの写真撮影やサインをいただくなど、伝説のスプリンターにお会いできたことは、良いモチベーションになったと思います。


まだまだシーズンに入ったばかりです。自分の目標に向かって頑張っていきましょう!🏃


2025 しらこばと陸上競技記録会

2025年シーズンがスタートしました。
しらこばと陸上競技場での初戦は、100m、1000m、走幅跳、4×100mR の記録会です。
それぞれの種目の自己ベスト更新を目指してチャレンジしました。

新キャプテン、種目キャプテンを中心とした、しらこばと陸上クラブ新体制の活躍が楽しみです。

2025/3/9 第12回加須ふじの里駅伝大会 ~女子A 準優勝~

今シーズン最後の駅伝「加須ふじの里駅伝」に、しらこばと陸上クラブから7チームが出場しました。今大会も多数の強豪クラブが参戦しています。
加須市街の1.8kmコースを5区間でタスキを繋ぎ、入賞、区間賞を目指してそれぞれのベストを尽くして走り抜きました。

女子Aは序盤から先頭争いをし準優勝の快挙を納めました。
1区の好スタートから一時は先頭に立つなど、大接戦のレース展開でした。

しらこばと女子Aチーム 準優勝

男子A、女子Bがともに「7位」と、入賞まであと一歩の成績をおさめ、しらこばと陸上クラブのチーム力を見せてくれました!!

【各チームの成績】

しらこばと男子A   7位 28:11
しらこばと男子B 14位 29:11
しらこばと男子C 22位 31:36
しらこばと女子A  2位 28:29
しらこばと女子B  7位 30:14
しらこばと女子C 17位 32:21
しらこばと女子D 22位 34:48

今年もおとなチームも参戦してます (^^)/


今シーズン最後の駅伝大会でしたが、全員が練習の成果を発揮し、いちばん良い走りをしてくれました。
来シーズンのトラックレースに向けて、これからも頑張っていきます。

2025/2/16 第24回キッズ・クロスカントリーリレー大会~女子はクラブ史上最高の3位入賞!

武蔵丘陵森林公園内で行われた「2025/2/16 第24回キッズ・クロスカントリーリレー大会」に出場しました。
起伏のある1.5kmコースを4区間でタスキを繋ぎ、女子Aチームが「3位」、Bチームが「8位」を納めました。
3位はしらこばと陸上クラブ史上最高順位! 2チーム入賞も初の快挙!!

大会結果-リレーの部  (関東小学生陸上競技連盟HP)
大会結果-個人友好の部 (関東小学生陸上競技連盟HP)

関東の強豪が集うなか、しらこばと陸上クラブの5チームは大健闘の走りをしてくれました。
個人友好の部に男女それぞれ1名が出場し、自己ベスト更新を目指して力走しました。

◆男子の部
  しらこばとA 11位(0:21:41) 
  しらこばとB 24位(0:22:54)
◆女子の部
  しらこばとA  3位(0:22:17) 🥉
  しらこばとB  8位(0:23:19)
  しらこばとC 14位(0:24:19)

 ◆個人表彰
  黒田 百合彩(2区 1位) :5’18
  小林 優葵 (3区 3位) :5’40
  三井 彩羽 (3区 3位) :5’40


次は「加須ふじの里駅伝」に出場予定です。
6年生は最後の駅伝大会、優勝、上位入賞を目指して頑張るぞ!!


2025年走り初め・『今年の漢字』!

2025年のしらこばと陸上クラブの走り初めです。
恒例の『今年の漢字』発表会を行い、一生懸命に書いた「漢字」と、気持ちのこもった「目標」を発表しました。
子供たちが掲げた目標に向かって新たな1年のスタートです。

印象に残った発表者には「コーチ賞🎁」を贈呈!



発表会のあとは松伏記念公園で、
新年スペシャル企画「しらこばと逃走中🕶️」を行いました。
陸上クラブですので、陸上練習のミッションを取り入れながら、楽しく、激しく、元気よく!! 追ってくるハンターからもうまく逃げ切りました。

今年もどうぞよろしくおねがいします。

2024シーズン 強化指定選手

2024シーズンの強化指定Tシャツが届きました。濃いブルーでカッコいいです!
しらこばと陸上クラブの今シーズン強化指定選手は、短距離、中長距離、走幅跳、ジャベリックボール投の各種目で、県内クラブ最多の10名が選ばれました。
他クラブの友達をたくさん作って楽しくがんばるぞ!!

2024年12月15日 強化指定練習会(上尾運動公園競技場)

2024-2025 U12強化指定標準記録突破者一覧 (11月26日現在)



2024/12/8 第19回彩の国小学生陸上クラブ交流駅伝「6位入賞!」

しらこばと陸上クラブの伝統の襷をしっかり繋ぎ、3年連続の入賞!
黒田百合彩さん、3区で14抜きの走りで区間賞を獲得!

4チーム×6区間の24名、個人トライアルの5名が出場し、1人1人が積み重ねてきた努力を発揮してくれました。

大会結果


 ◆チーム成績
  しらこばと A: 6位(32’26)入賞
  しらこばと B: 9位(32’46)
  しらこばと C:26位(34’37)
  しらこばと D:28位(34’54)

 ◆個人表彰
  黒田 百合彩(3区) :5’04 ★女子全体TOP
     

駅伝大会の様子

アップ・円陣

駅伝・タイムトライアル

オフショット

秋からの選考レース、草加駅伝、彩湖駅伝、
この日のために積み上げてきた練習の成果を発揮し、全員が素晴らしい走りをしてくれました。
また次の駅伝、ロードレース大会に向けて、チーム一丸となって頑張っていきましょう!

2024/11/10 第25回草加市健康駅伝大会

そうか公園多目的運動広場で開催された駅伝大会に出場しました。
小学1年生から6年生までの全学年が約2kmの4区間でタスキを繋ぎました。
中長距離専攻メンバーにとっては駅伝シーズン初戦。12月のクラブ交流駅伝の選考基準になる重要なレースです。
初めて駅伝大会に出場する子も一生懸命に走り抜きました。

リザルト




大人チームも善戦しました。

しらことばと卒業生たちも力強い走りを見せてくれました。