2日間に渡って熊谷で開催された学総の中学県大が終わりました。
通信県大に続き、しらこばとの先輩たちが各種目で躍動しました!
5種目で優勝! 6人7種目が全国中学生大会(全中・福島)! 7人が関東大会(神奈川)とクラブ卒業生至上大豊作のシーズンになりました。
中学3年間の成長は計り知れない!
〇小林心澄(草加中3年)全中・関東へ
 女子200m 優勝   25.09(+1.3)大会新
 3年女子100m 優勝   12.12(+1.3)
 すでに2種目で全国を決めていましたが、さらに記録を更新して2冠!ともに中学歴代TOP10入りとなる記録を出しすごすぎて言葉になりません。この調子をキープして全国・関東の舞台でも最高の走りをしてほしい!


※写真は通信県大
〇戸井田琉玖(越谷北陽3年)全中・関東へ
 男子110mハードル 優勝 決勝14.05(+1.4)
 スタートからキレキレで見事通信決勝のリベンジ!全国では決勝で走る姿を見たい!

〇益井莉桜(越谷大袋中3年)全中・関東へ
 女子砲丸投  優勝 12m52
 全中標準を2cm上回って嬉しい優勝!インハイで活躍が期待される兄・晴輝を追って努力を重ねた成果!
〇遠山あん(越谷富士2年)全中・関東へ
 2年女子100m  優勝 決勝 12.41(+1.4)
 通信県大に続いて連続優勝&全中標準切り。関東でも栄冠を!
〇桜井礼大(吉川中央中3年)全中・関東へ
 男子100m  3位 予選11.07(+1.1) 決勝11.13(+1.9)
 眠れる男が復活!ライバルを抑えて関東・全国へ。小5以来の全国の舞台に返り咲き!

〇武田莉羽(越谷栄進中3年)2種目で関東へ
 女子1500m 優勝  4.39.36
 女子800m2位 予選 2.16.59/決勝2.17.33
 予選は全中標準まで0.09届かず本当に惜しかった。関東での走りに期待!
〇髙山由絃(越谷富士中3年)全中へ
 男子110mハードル  8位 予選 14.84(+1.3)
 伏兵がワンチャンものにした!いつの間にこんなに成長したの?
〇池田栞子(春日部東3年)関東へ
 4×100mリレー(2走)2位 予選49.41  決勝49.74
 リレーでは唯一の出場。最高のバトンを!
〇小池崇太(越谷北陽2年)
 100m  4位 決勝11.60(+0.9)
 惜しくも関東を逃したが来年は全中だ!
〇磯野秀太(越谷光陽1年)
 1年男子走幅跳 5位 5m38
 自己ベスト更新しての入賞!新人戦につながる跳躍!

〇越谷富士中リレー
 2走 寺園優、3走 遠山あん、4走 塩地杏 決勝6位 50.26
 通信に続き連続で決勝へ。4人中3人がしらこばと卒業生のオーダーで関東目指してがんばってきました!
〇春日部豊野リレー
 3走 飯田真大 決勝進出
 小学生時代は1走のスペシャリスト。高校でもがんばれ!
ここに紹介できなかった県大出場者もたくさんいます。3年生はこれで引退になる選手も多いですが、高校のステージで、また1・2年生は新人戦に向けてがんばってください!

(左から、越谷大袋・益井、草加・小林、越谷富士・遠山、吉川中央・桜井、越谷富士・髙山、越谷北陽・戸井田)



